四 国・岬めぐり


 

☆1982年 3月 ☆ランドナー 3/10  夜の10時前にバイトから戻り、その足で四国へと旅に出た。 装備は後のチャリアにテントとシュラフ、フロントバッグに着替えとその他の小物。 荷物を最小限に抑えた野宿装備だ。ところが、いざペダルを踏んでみると車体がぎごちなく 左右に振れている。ペダルまでブルブルと上下に振動している。どうやら後のタイヤが立振れ しているらしい。ヤレヤレ、ツーリングの出鼻をくじかれたなあ(^^; でもそのまま東神戸フェリー埠頭へ向かう。深夜の国道43号は、ほとんど車も通らず 快適に走ることができた。徳島行きの車両甲板に乗船。出港は夜の2時30分。 3/11 室戸岬  フェリーは朝の5時半に徳島港へ着いた。上陸して一路南へ!阿南まで一気にとばす。 ややバテたので阿波橘であんパンとジュースで腹ごしらえ。日和佐から峠を越え、牟岐には 10時に着。そのまま町を素通り。小さな切り通しを越えると青い海が目の前にパーっと 広がった(^o^)/ このあと室戸岬までは南淡路海岸のような断崖沿いの防波堤道路が続いた。 ときどき向こうからキャンピング装備のサイクリストがやってくる。みんなカリっと小麦色に 日焼けして若々しく清々しい。室戸岬には昼の1時に着いた。灯台まではきついドライブウェイを ひと頑張り。灯台の隣には八十八ヶ所霊場の最御崎寺がある。参拝者は全くおらず静かな空間。 温かいので椿の花が人知れず咲いていた。岬から下り、室戸の街であんパンと牛乳の昼食。 港の防波堤の異様な高さにビックリ。室戸岬の西側は風景が一変。街が続きクルマも多い。 単調な道を安芸まで来るとサイクリングロードが平行してあったので、そちらを走る。 私鉄の廃線跡らしい。磯から砂浜、トンネルを潜って漁村からトマト畑、と変化のあるコース。 そんな道が赤岡まで続いた。赤岡からは半農半漁の集落を抜け、桂浜には夕方6時に着いた。 テントを張って野宿することに。 徳島港→日和佐→室戸岬→安芸→桂浜(230k) 3/12 四国カルスト  朝8時に桂浜を出発。海岸線を宇佐まで走り、四国霊場の青龍寺に立ち寄った後、 横波スカイラインに入る。とてもアップダウンのきつい道でかなりバテた。 曇っているので海は一面灰色だ。小さな坂の上下を根気よくこなして11時前に 須崎に着く。しゃりバテ気味なのでめしやに入って牛丼の大盛りを平らげる。 須崎からは内陸に向かう国道193号に入る。あいにくの雨。次第に本降りに。 道は進むにつれて傾斜がきつくなる。7%以上の急な九十九折の坂が続く。 ヘアピンカーブをいくつもこなし、茶畑の中を抜けて峠へ。この坂、布施ヶ坂という 景勝地らしいのだが、あいにくの雨で視界が遮られ霧立つ中越えることとなった。 峠から30分下ると東津野村に着く。ここで右折し天狗高原へ向かった。 10kで標高差700m登る急な坂。途中でしゃりバテになってしまい、 最後の4kは押すことになった。所々に雪が残る中、峠に着く。 国民宿舎「天狗荘」に空室があったので泊めてもらうことに。本日の走行100k。 桂浜→青龍寺→横波スカイライン→須崎→布施ヶ坂→東津野村→天狗高原(100k) 3/13 四万十川下って足摺へ  昨日とは打って変わって快晴(^^) 土佐湾が朝日に光る。素晴らしい眺めだ(^^v 地芳峠までは四国カルストの核心部。途中トンネルの中には残雪で出来た壁!があったが 快適な高原サイクリングだった。地芳峠からは大野ヶ原方面へ道が伸びている。美味しそうな道に 未練を残しつつ、左の梼原方面へ下った。梼原までは林の中、梼原から大正までは四万十川沿い、 大正から中村までは山深い峠道...どの道もクルマが少なく走っていて楽しかった。 中村から足摺方面へ向かい、土佐清水の先、大浜海岸でキャンプ。 天狗高原→地芳峠→梼原→大正→中村→土佐清水→大浜(170k) 3/14 足摺岬・緑滝温泉  まず足摺岬へ。椿の咲く春景色。竜串へ走り、海中展望塔へ入る。叶崎あたり、海が美しい。 このあと津島まで黙々と走り、山道へ入る。黒尊林道方面へ向かうつもりだったが、 道を間違えたらしく佐新田という山の集落へ出た。間違ってたどり着いた所だったが、 なかなか好い味を出している山村だった。このあと津島方面に戻り、緑滝温泉という 他に泊まる人のいない宿に泊めてもらった。 大浜→足摺岬→叶崎→宿毛→津島→佐新田→緑滝温泉(140k) 3/15 佐田岬へ  朝、目覚めると雨が降っている。朝食を済ませ、宿を出発。 なんと家族全員に見送って頂いた。おじいちゃん、おばあちゃん、美しい若奥さん、 生まれて半年ほどの赤ちゃん...緑滝温泉、残念ながら2〜3年前に廃業したとの話。 宿の皆さん、お元気ですか。  宇和島まで出て城跡に立寄る。雨が本降りになり、気分はグレイ。 黙々と北へ走る。途中、みかん畑の中の景色の好い所も有ったが、雨で魅力は半減。 八幡浜まで来ると幸い雨が止んだ。あんパンとミルクを買って腹ごしらえ。 佐田岬半島へと向かう。トンネルを抜けると、小さな入り江の町に。一旦海岸まで下りて 再び登り坂、...そんな忠実に海岸沿いをなぞるような1車線半の道が延々と三崎町まで 続いた。体力的にはきつかったが、面白いルート...今では山腹にハイウェイのような国道が 整備されたらしい。走った道は健在かな? 三崎町から岬まではアップダウンの厳しい道をさらに15k。走っていくと道が切通しとなり、 道は豊後水道側から初めて瀬戸内海側に出た。しばらく下りとなり、再び豊後水道側へ戻って 正野という漁村に着いた。天然物のハマチを出すことで知られた民宿に一夜の宿を乞うた。 断られそうになったが、自転車で来ているのを見られたせいか泊めてもらえることになった。   緑滝温泉→宇和島→八幡浜→三崎町→正野(150k) 3/16 さらば四国  朝起きると、よく晴れている。朝食を頂き、8時半に民宿を出発。佐田岬へ向かう。 かなりきつい坂を登っていくと、岬の手前でプッツリ車道が行止りに。岬までは歩くしか ないようだ。2つ丘を越えて岬先端の灯台に着いた。あいにく工事中で瀬戸内と豊後水道を 左右に見晴らす展望は見れずじまいだった。車道に戻り、昨日も走った海岸沿いのアップダウン を延々と戻る。八幡浜からは北へ峠道を越える。峠は瀬戸内海を見下ろす絶景スポット(^^) 海へと下る気持ちよい下り坂から長浜へ。気持ちのよいシーサイドコースだ。 伊予市まで来るとクルマが増えてくる。黙々と走り今治には夜の八時に着いた。 夜11時のフェリーに乗り東神戸へ。さらば四国... 正野→佐田岬→八幡浜→長浜→伊予市→今治(180k) ⇒ 東神戸 「ほわいとさんぽう2」

inserted by FC2 system