関西の山あるき100選   



近畿全域と北陸/奥美濃、中国/四国の百山、渋くてホネのあるコースを選りすぐった昭文社の山行ガイド
豊かな自然を満喫し、後々まで印象に残るような...そんな歩き応えのあるルートが揃っている
例えば金剛山はカトラ谷、武奈ヶ岳は八淵滝コースを紹介。実際に行ったどのルートもハズレでは無かった
山歩きの目標にするといかがだろう(^^)

2019年、ミズバショウの花咲く福井県/取立山に登頂。残るは19座(^^)


京都・滋賀の山 1武奈ヶ岳1214mカンカン照りの夏、冬の雪山...人に会うことも稀な夏冬がいいなあ
2比叡山 848m延暦寺境内、浄土院辺りの雰囲気が好きです(^^)
3蓬莱山1174m汁谷のミズバショウ、長池から送電鉄塔を辿る関電道がいいよ
4堂満岳1057mノタノホリからの登り、きついけれどいい尾根だね
5蛇谷ヶ峰 902m想い出の森から登頂し武奈ヶ岳まで縦走。またじっくり探勝したい山
6白倉岳 950m 
7三国峠 776m生杉ブナ原生林から急登し登頂。芦生演習林入山禁止の立て札が... 
8三国山 876m花の名山(^^)
9野坂岳 914m1996年5月、西麓から道無き道を越えて登頂。忘れられないバリハイ山行
10百里ヶ岳 931m2012年10月、上根来から登頂。ブナの自然林がGOOD 
11大江山 833m2001年11月、MTBで北の鍋塚から西の双峰へ走破
12八ヶ峰 800m自然林を抜ける渋いルートだね
13峰床山 970m1991年6月、暑い草いきれの中登頂(^^;俵坂峠の辺り、いいね(^^)
14皆子山 972m2007年9月、ヤマヒルに悩まされつつ登頂。でもいい山、いい谷(^^)
15雲取山 911m豊かな自然の残る山で一日のんびり過ごしてみたい 
16桟敷ヶ岳 896m1997年12月、雪尾根を越えて登頂
17天ヶ岳 788m初めてHPに載せた山行レポートはこの山
18愛宕山 924m1993年6月、地蔵山へ縦走。頂上から北へ向かうと静寂郷に
19鎌ヶ岳1161m2013年7月、武平峠から往復 
20御在所岳1210m1995年5月、武平峠から往復
21雨乞岳1238m2013年7月、武平峠から往復。神崎川源流域の山深さが印象的 
22綿向山1110m1995年10月、北畑から往復
23藤原岳1120m早春、福寿草の咲く頃にまた登りたい
24御池岳1247m頂上の石灰台地にドリーネ、印象に残る自然郷
25霊仙岳1084m1992年6月、柏原駅から登頂。次登るなら早春の残雪期に
26伊吹山1377m言わずと知れた花の山。地球温暖化次第だけれど次はスキーで
27金糞岳1247m 
28横山岳1084m「クマ出没注意」に怯えながら登頂
福井・美濃の山 29白山2702mまた登りたい母なる山 
30別山2399m次に行くときはは三ノ峰・別山平を辿って
31荒島岳1523m大野平野を箱庭のように見下ろす。雪の白山が印象に残る
32能郷白山1617m 
33御岳山3067m開田口から長い森を越えて登った。ライチョウやカモシカにも遭遇
34恵那山2190m 
35舟伏山1040m 
36高賀山1224m 
37大日ヶ岳1709m2007年2月、高鷲スノーパークからスキーで登頂
38位山1529m 
39小秀山1982m 
40赤兎山1629m2008年8月登頂。登るなら花咲く初夏か、白山が冠雪する晩秋か...
41経ヶ岳1625m 
42取立山1307m2019年5/18登頂。ミズバショウ見頃、快晴で白山・別山の残雪が印象的でした 
43大日山1368m 
44銀杏峰1441m 
45姥ヶ岳1454m 
46冠山1257m2007年7月、冠峠までMTBで走って登頂
47三周ヶ岳1292m1999年11月、今庄駅横のサイクリングターミナルでMTBを借りてアプローチ
大阪・兵庫の山 48六甲山 931m子供の頃、金鳥山から見た神戸港の眺めが忘れられない(^^)
49ポンポン山 679mMTBでよく行く山。早春の花も楽しみ
50剣尾山 784mふるさと北摂の名峰
51深山 790mクマザサに覆われた展望の良い草山。頂上まで車道がありサイクリングにも良し(^^) 
52三岳 793m西ヶ岳への縦走が面白い
53千ヶ峰1005m市原峠へのなだらかな尾根、北のまたに山もいい山
54雪彦山 915m緑豊かな岩山
55段ヶ峰1103m草原の山、あまり知られていない周辺の山にも目を向けたい
56藤無山1139m和田山駅からMTBアプローチで登頂
57三室山1358m静かなる兵庫第二の高峰
58日名倉山1047m南になだらかな美作の丘陵が拡がる
59鉢伏山1221m八鹿駅からMTBで登頂。冬はスキーで
60蘇武岳1074m1994年、残雪期にMTBで登頂
61但馬妙見山1139m「弁当忘れても傘忘れるな」但馬名物の雨の中、MTBで登頂
62氷ノ山1510m三ノ丸経由MTBで登頂
63扇ノ山1310mブナ林が美しい
南近畿の山 64大台ヶ原1695m一度、麓から登ってみたい
65大峰山1915m近畿最高峰、八経ヶ岳
66倶留尊山1038mススキの名所、地主さんが通行料を徴収
67住塚山1009m屏風岩、室生寺を結ぶ
68局ヶ岳1029m 
69大洞山1013m南麓の三多気は桜の名所
70三峰山1235m冬の霧氷が美しい
71高見山1248m2000年9月、平野より登頂
72明神平1323mスキー場跡の広々とした空間
73薊岳1406m堂々たる山容
74池木屋山1396m 
75白鬚岳1378m 
76稲村ヶ岳1726m新雪を踏んで観音峰から登りクロモジ尾を下る
77大普賢岳1780m1995年4月残雪期に柏木道から登頂
78釈迦ヶ岳1800mのびやかな古田の森から頂上へ
79笠捨山1352m 
80玉置山1076mMTBで登頂
81大雲取越 840m 
82大塔山1122m 
83護摩壇山1372m高野龍神ドライブウェイのサイクリングの際に立寄る
84伯母子岳1344m2010年4月 MTBで熊野古道を南側から登り登頂 
85南葛城山 922m東西に尾根を辿るより、北面から直登するのがおもしろい
86金剛山1125mまだ知らないコースが沢山、北宇智駅へのルートも良い
87大和葛城山 959m春のツツジ、秋のススキ。関空を遠くに望む
88諭鶴羽山 608m南斜面に水仙が咲く1〜2月がいい
中国四国の山 89大山1710m中国地方の最高峰。弓ヶ浜・隠岐の島を見下ろす
90蒜山1202m大山と蒜山高原の展望。起伏に富んだ変化のある縦走路
91比婆山1264m霧雨降る日に登頂。御陵もブナ林も神秘的でした 
92後山1345m女人禁制の後山奥の院から行者道を辿った。道悪くお薦めはできない
93那岐山1250m南に日本原を見下す開放的な山頂
94剣山1955m2001年8月、他3回登頂
95石鎚山1982m西日本最高峰。快晴の天狗岳(^^v 
96笹ヶ峰1860m2007年5月登頂。霧で何も見えず
97三嶺1893m2008年8/14名頃より登頂。次は高知県側から登ってみたい
98瓶ヶ森1896m2008年8/15、2度目の登頂。南に土佐湾、北と西に瀬戸内海を望む!
99不入山1336m 
100西赤石山1626m2016年5/5東赤石山から縦走し登頂



TOPへ inserted by FC2 system